宮崎にて

先日、営業のⅠ君と2人で宮崎に仕事で行きました。
私、Kは宮崎出身です。ですから宮崎に行くと、
いつも嬉しい気持ちになれると同時に懐かしい気持ちにもなれます。
やはり故郷(ふるさと)って、とてもいいものです。
宮崎市内に到着したのがお昼すぎ。
営業のⅠ君も腹ペコの空気をかもしだしていたので(!?)
早速、昼食をとる事にしました。
宮崎といえば、いまや時の人「東国原知事」も有名ですが、
何といっても≪チキン南蛮≫発祥の地。行って来ました。
『元祖 味のおぐら』へ。
このお店。宮崎の人で知らない人はいない(!?)と言われる程の有名店です。
今回のブログに≪チキン南蛮≫の写真を載せたいと思い、
お店のスタッフに話をし、そして店長さんに話し、交渉成立!!
実は…。
基本的には撮影はNGとのこと。感謝の一言です。
撮影した後、食事をしていると店長さんがお冷を注いでくれました。
私が「久しぶりに食べましたよ!!」と言うと
「味に変わりはないですか!?どうですか?」と、店長さん。
私は迷わず「はい!凄く美味しいです!」・・・・
とてもあたたかい言葉を交わす事ができました。帰る際にも私達の元へ駆け寄って「ぜひまたいらして下さい!」と言い深々と頭を下げられました。食事のひとときでこれほど嬉しい気持ちになれたのは久しぶりかもしれません。
「味のおぐら」の店長さん、色々とありがとうございました。本当においしかったです。
近いうち必ずまた寄らせてもらいます!
皆さんも宮崎に行かれた際は、ぜひぜひ行かれてみて下さい。

土星

私、Kは髪を切ります(当たり前です)。
行き付けの理髪店があります(1回3,000円)。
今回は何の話かと言いますと、『土星』なんです(意味不明)。
詳しく話します。
5月の初め、いつもの理髪店に髪を切りに行ったんです。
ここの店長。とは言っても1人ですが・・・。
話がとにかく長~い!!話が盛り上がってくると肝心のハサミが止まる始末。
なんだかんだで7年くらい通ってます。これもご縁かと・・・。
その店長の趣味が『天体観測』なんです。
で、見せてもらえました。『土星』を!!20万円くらいする望遠鏡で。
一言。「感動しました!」テレビや雑誌では見た事はありましたが
本物(!?)現物(!?)で見るとやはり違いました。しかも衛星のタイタン付きで。
聞く所によると、土星の衛星で一番大きいそうです。
最初は話の流れで見せてもらえたのですが、それから30分程かじりつくように見てました。
「金星も見たいです!」「火星は?」「日中なら太陽みれますよね!?」
いろいろな星を見る事ができました。
でも1番はやはり『土星』に感動しました。土星の輪までくっきりと見えましたので。
CGを見てる様でもありました。私にとって貴重な体験でした。
皆さんも機会があればぜひ見て下さい。とてもおススメですよ。
あっ!!ちなみに肉眼で土星の輪を見る時に必要な視力は《約8.0》だそうです。
(私は0.6くらい・・・)
自信のある方は夜空を見上げてみてはいかがでしょうか!?

お店をつくる

今回は当社の仕事内容について語りたいと思います。
私の所属する「企画・開発部」、名前を聞くと難しく感じますが、簡単に言うと「お店をつくる仕事」です。
コンビニエンスストア・ドラッグストア・スーパーなどといったお店を出店する際のお手伝いをさせて頂いているのが私達の仕事内容です。
実際土地に建物を建てるので地主様に出会う機会が多いです。私も今まで沢山の地主様とご縁を頂きました。ひとえに「感謝」です!!
感謝と言えば、仕事において感謝される。
つまり「ありがとう」と言われるのは何事にも変えがたいものです。
昔私は感謝される仕事とは「先生」と呼ばれる方ばかりかと考えていました。
病院の先生・学校の先生・ITTO塾の先生(宣伝も入っていますが・・・)。
ですから初めて地主様から「ありがとう」と言われた時の事は今でも鮮明に覚えています。
今日も当社の若き営業マンが不器用ながらも一生懸命動いています。
「ありがとう」を聞くために・・・。

初めまして、Kと申します。

初めまして、Kと申します。
固い言葉での始まりとなりましたが、
(株)ヒューマン・クレストホームページでのブログ担当となり、最初に思ったのが
「いったい誰が、何人の人がここをみるのだろう?」と言う疑問でした。
ただ・・・たった一人の方でも、短い時間でも覗いてもらえるのなら、見る方に何かを感じて頂きたいと自分なりに考えています。
さすがに一回目ですので固っくるしい言葉のスタートとなってしまいましたが、これから小さな情報や雑談の中でのネタ、最近の出来事について思う事、恋の相談!?等々を掲載していきたいと思ってます。
まぁ、当社ホームページ内でのブログですので・・・とは考えず、ありのままを見てもらえて何かを感じて頂ければ幸いです!!記念すべき1回目はここまでとします。
最後にこの場を借りて(借地!?)
今回ホームページ及びブログ立ち上げに際して、作成に携わった多くのスタッフやご協力頂きましたヴェニール石隈様に心より感謝いたします。