「約束!結束!」

秋があったのだろうか?と思うほど急激に10月末は冷え込みが厳しくなって
参りました!
寒さを感じ始めた10月も西郷隆盛似の私が 熱く、温かく締めさせていただきます!
10月、弊社に取りましては下期スタートの月でもあり上期の振り返り、下期の戦略会議からの幕開けとなりました。
上期は残念ながら目標達成できず、この反省を如何に活かし第7期を目標達成で終え、そして第8期に繋げるか。
私が掲げたテーマは
「やると決めたことをやり抜き、全社員が仲間との約束を果す」
今、一番必要なことは 「一人がみんなの為に、みんなが一人の為に!」
こんな当たり前の事だけど、この当たり前をやり抜くことは非常に難しい。
だからこそ、実行できたときに必ず目標達成があり、感動があり、笑顔がある! 真剣に生きるからこそ、全てに感謝できるのだと思います!
「約束!結束!」
その結果「輪」が生まれ大きく成長して行くのだと思います!
昨年の10月8日に他界した祖父の一年忌を孫やひ孫、多くの親族が集まり無事に一周忌を終えることが出来ました。
一年前に頂きました皆様方からのお心遣いやメッセージ改めて感謝申し上げます!
その祖父が大事にしていたことも「輪」だったような気がします!
ルールや時間、マナーを守らない人間に非常に厳しい祖父でした!
人間関係において「相思相愛でなければ全ての関係は成立しない」と私は考えていますが、自分が相手の事を思い考え、相手が自分の事を思い考える!
その前提が「守る」と言う当たり前のことなのだと思います!
家族!恋人!仲間!会社や世の中、あらゆる組織!自分が関わる全ての方々にどれだけの思いを持って、守り、感謝するかだと思います!
人は直ぐに自分を見失い、勘違いし自分独りで生きている顔をし、態度を取り、自己中心的に成りがちではありますが、大きな勘違いは誰にでもあります。
ただ一日も早く気付き、心改めるべきだと思います!
改めることの出来ない人間は一人で生きればよい、只この世に一人で生きれる世の中など何処にも存在しない!
完璧な人間などこの世に存在しない  だから生きているのだと思う!
魂を磨き、素直に己自身を見つめ直し
己の成長に貪欲にいきたいものである!

出来ない理由を考える暇があったら、出来る為に何するかを考えた方が成長に繋がる!
成長があるからこそ、人生が楽しく生きれるのだと思う!
この有難い人生、せっかくであれば「輪」を大切に楽しい人生であり続けたいものです!
第7期下期H・C全社員、仲間との約束を守り達成し、何処よりも結束し、
本物の「輪」を創り上げて行くことに是非、ご期待下さい!!
~親バカ日記~
愛娘も1歳2カ月 本当に早いものです!
今や私の「行ってきます」の言葉で玄関まで一人で私達を誘導してくれ、私に靴ベラを渡してくれるほど成長しました!
初めての日は、涙が出ました!感動をありがとう!!
今月の健康管理:102㎝ まだ三桁!今年もあと2カ月二桁必達!
これからもしっかりPDCAサイクルまわして生きたいと思います!

変換カン違い

前回、池島氏のツイッターの話題でしたが、今日は一転アナログな話題です。。。
『今年、29年ぶりに常用漢字が改定され、196文字の漢字が新たに常用漢字に加わることが発表されました。つまり、新聞などにも使用される、社会人として読めなくては恥ずかしいかもという漢字が、増えるということ。』
今朝の情報番組での話題でした。
ドキッ!!😅考えてみれば『字を書く』という事が少なくなっていませんか?
私も同じです。
漢字が浮かばない どの字を使えばいいのか迷う・・・😓(決して、歳のせいではありません!)
TVでは特に『変換勘違い』を指摘しておりました。
変換勘違いとは、 携帯電話を辞書代わりにしている方が多い現状。でも変換リストの中から選択すべき字に勘違いが多いということ。
“長さをはかる”  “体温をはかる”
“気持ちをはかる”の”はかる”は”測る?・計る?・量る?”
四角くなった頭をまる~くする為にも
たまには手書きを見直したいものです!

いんふぉめーしょん・てくのろじー

だいぶ寒くなってきましたね~。
風邪などひきやすい季節になりましたし、
毎年恒例インフルエンザもそろそろですね。
あっ、HC学院の池島です!!
私は最近ツイッターを本格的に始めました!
そもそもは、IT関係の方にお話を頂いて始めたのですが、なんかすごいですね・・・
使い方次第で、いろんなことが出来ます!
情報収集と情報発信がリンクしているので、
やり方によっては、チラシ広告やTVCMよりも効果を得られると思います。
しかもタダで!!!
詳しい仕組みはわかりませんが、
HPや動画投稿サイトなど、それぞれ別々に捉えていたものが、
 「見る」から「使う」という意識を持ってみると、全部が繋がってきます。
恥ずかしながら、今まですごく損をしてきた気がしました・・・。
あっ!ちなみにツイッターの私のアカウントは、get_shihoshoshi
です!ちょいちょいくだらないことをつぶやいてますので、
よかったら是非フォローして下さい!
それでは、ブログではしばらくお別れですが、
ツイッターではお会いできると思いますので、
今後ともどうぞよろしくお願いいたします!!!

光と影

皆さんこんにちは!
H・C学院の池島です!
今日は、今朝あったお話をしたいと思います。
朝いつものようにバイクに乗って、会社へ向かっておりました・・・
今朝は晴天でちょっと肌寒いけど気持ちのいい日でした・・・
そして、いつも誰もが見慣れた光景に、ふと見とれてしまいました。それは・・・
「車の影」です。
まぁ誰もが見たことあるものだと思いますが、
なぜか今日は、それが気になってしまいました。
前の車が動く度に影が大きくなったり、小さくなったり、左に行ったり、右に行ったりと
まるで影が生き物のように動きます。
それで何が気になったのかと言うと、
今、目の前で動いている影がまるでそこに存在しているかのような感覚になりますが、
[#IMAGE|S34#]実は、その周りの光が動いているということです。
夜に懐中電灯を灯して動かすと、光が動きます。
昼も影が動いているわけではなく、光が動きます。
計り知れない大きなものの中に、目に映る小さな動きがあったなら、
おそらくそれが動いていると私たちは感じてしまいます。
しかし、本当は大きなものが動いていて、小さなものは動いていないのかもしれません。
光と影」
私たちの感覚では、「光があるから影が出来る」のかもしれません。
でも、本当は「影があるから光が出来る」のかもしれません。
私たちは光でも影でもあります。
影は悪い意味ではありません。
陰と陽のようにお互いが無ければ存在できない大事なものです。
能動的か受動的かの違いです。
そして、バランスよく光と影をコントロールできる人が、リーダーシップを発揮するのだと
思います。

まち歩き

さて、本日は、最近気になっている方をご紹介したいと思います
それでは、どうぞ!

『こんにちは。黒田清輝です。』
そう、近代日本画家の黒田氏。(”湖畔”で有名)
最近、通勤途中の天文館通りに出没!
建設中は
『誰だ!このおじさん。しかもお供までいる』と不思議でした☺
←お供 います。
弟子の山下氏。
最近、完成したようで
やっと判明。
鹿児島市の観光事業で、天文館界隈に7ヶ所設置した『時標』だそうで、説明版には
『黒田清輝 桜島の噴火を描く』とあります。
この黒田氏がたっているところは、氏の誕生地で、現在は鹿児島商工会議所。
大正3年の桜島の大爆発を描いたエピソードから…だそうです。
その他にも
『龍馬、お龍と薩摩でひと休み』
『イギリス艦 鹿児島湾に現る』
『ウィリス、高木に西洋医学を語る』

など、ちょっと変わった視点で 歩きながら、鹿児島の歴史を見ることができそうです

鹿児島といえど繁華街。。。
案内板についている『双眼鏡』を覗いてみる勇気がありません…
高さもビミョ~