大雨の話?

こんにちは🌸 本社の年長組Nです。
いや~今日はよく降ります! 豪雨です☔
ここ何年か鹿児島だけでなく全国的に雨の降り方がひどいですね😱
大雨が降るたびにどこかが浸水したりして必ずと言っていいほど災害になっていますよね。
なにか地球規模で変化が起こっているのではないかと心配になってしまいます・・・

 

よく降ると言えば、やはり今年は「火山灰」
それも一度に降る量がハンパじゃない!
冬にインフルエンザ対策で購入したマスクが役に立っています。
こんなに「どか灰」が降るのもここ数年です。それ以前の十数年はこんなに酷くなかったような気がします。(いや、聞いた話ですよ・・・笑^^;)
さて、県外の人に言わせるとこの【灰】「鹿児島の人はよくこんなところに住めるな~」だそうです。当然と言えば当然かもしれません。
確かに道路の白線も見えないあの風景、曇天の空から灰が降ってくるわけですから、朝出勤するのも嫌になります
でも、不思議とそれを理由に引っ越した人や、県外に就職したという人はあまり聞きませんね。
住めば都ということでしょうか。
私も鹿児島が好きかと聞かれれば、やはり「好き!」と答えます。
なぜだろうと考えました。
やはり人だろうと思います。知らない土地に行くと、また1から人間関係を築かなくては
なりません。長年付き合ってきた仲間のいる所が居心地がいいのだと思います
普段は当たり前のように近くにいてくれる仲間たちってホントはかけがえのない存在なんですよね。感謝です😄
 今、「絆」という言葉が流行っていますが、人と人とのつながりって、気持ちがつながっていることが感じられることが一番勇気づけられる気がします。
今回なんだか取り留めのない話になってしまいましたがm(__)mとにかく仲間って何をしてくれなくてもいつも同じに居てくれるだけでありがたいことなんだなーと改めて感じて、今日は終わります 今日も一日お疲れ様でした(^^)
では大雨の中帰ります

雨のち灰

鹿児島県も梅雨入りとなり、崩れがちな天候が増えてまいりました。
ここ鹿児島市では、季節が夏に近づくにつれ、風向きが変わります。
するとある変化が起きます。
もうお気づきの方も多いかと思いますが・・・桜島の降灰です😱

この数年程、非常に活発な桜島ですが、今年は昨年以上に健在ぶりをアポールしているようにも感じます・・

調べてみましたら、
6月5日現在で今年の噴火回数が
555回程

でましたゾロ目です(笑)ゾロ目に深い意味はないのですが・・(笑)


毎回降灰(ドカ灰)を経験すると 自然のエネルギーの凄さ を感じます。
私Sも前は降灰にはうんざりしていましたが、慣れました(!?)
なんともなくはないのですが、私の心が受け入れたのかもしれません・・・
車が汚れ、洗濯に苦労し、目が痛くなることもありますが、自然の恵みと捉えて毎日をポジティブに生活したいものです。