尊敬する人

皆さま、こんにちは(^^)
今回は鹿児島よりKが担当いたします♪
突然ですが、皆さまは『尊敬する人』いらっしゃいますか?
弊社では一年に一度、勉強会を兼ねた合宿を実施しております(`・ω・´)キリッ
一昨年は「学び、知る合宿勉強会」!
昨年は「置き換え合宿勉強会」!!
そして、今年が「真似る合宿勉強会」!!!
今年の「真似る合宿勉強会」のテーマは冒頭で述べました『尊敬する人』です♪♪
改めまして、この合宿を担当するKです(・・。)ゞ
今回の勉強会を簡単に説明しますと、各チームごとに『尊敬する人』を選定し、
その人を真似、成長しましょうといった内容です。
では、ここで私Kの『尊敬する人』をば♡(*´ω`)
Kの『尊敬する人』はズバリ!!
言わずと知れた日本のお笑い怪獣☆
明石家さんま師匠ですヾ(´∀`)ノ
さんま師匠の考え方から溢れ出る名言にKは救われるのです+.(≧∀≦)゚+.゚
なかでも特に感銘を受けた言葉がコレだっ☆
one two three♪
俺は、絶対落ち込まないのよ。
落ち込む人っていうのは、自分のこと過大評価しすぎやねん。
過大評価しているからうまくいかなくて落ち込むのよ。
人間なんて、今日できたこと・やったことがすべてやねん。

はーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!ってなりましたね(●´∀`●)
確かにーーーーー!!
この言葉に出会ってから、Kは落ち込まなくなりました(´・ω・`)
鹿児島弁でもじーちゃんばーちゃんが言うんです。
「できたひこっ♪」って。
できただけでいいよ~とか、できたこと(結果)が物語っているよ~とか、
そういった意味でしょうか♪
結果が物語っている
→結果が今の自分の鏡
→思った通りにいかなかったのは原因がある
→だから落ち込むなんて勘違いも甚だしいヽ(○´∀`)人(´∀`○)ノイェーイ♪
と言うわけでKはさんま師匠の言葉を胸に、謙虚な人間を目指したいと思います♡
長文失礼いたしましたy(^ー^)y

桜島

ご挨拶

年一回の参上になりました、西郷隆盛似と言われる野元が一年の感謝を込めてご挨拶させていただきます。
2016年度第13期も多くの方々に支えられ、ご支援いただき3月31日をもって無事に締めくくることが出来ましたことを心より感謝申し上げます。
今年度も、多くのニュースが日本列島を、世界中を駆け巡りました。
4月に電力小売り全面自由化になり、あのシャープが台湾企業に買収。
中でも、熊本県で発生したM6.5、同県益城町では震度7を観測し、熊本城をはじめ多くの建物が倒壊し20万人が被災したことは私にとって大きな衝撃であり、考えさせられる出来事でした。
熊本にはお世話になっている方、多くの知人もおり、地震の後何度か物資を持って現地に入りましたが一人一人の顔を見るたびにホッとして言葉を交わす中で人間の底力を感じ、私自身も今度の人生を考えさせられました。
この時代を今生きる我々が何をし、どのように未来を残すべきか、一人一人が真剣に考えなければと思います。小さい事かもしれないが、小さいものが積み重なり大きなものに繋がると信じて、まずは自分が出来る事から一つずつコツコツとやり続けていきます。
5月にはオバマ大統領がアメリカ大統領として初めて広島を訪問、平和記念公園で演説をしました。
平和を訴える中、世界中ではテロ事件や日本の中でも許しがたい事件、事故が多く発生し、各国指導者の失態や死去など、時代は大きく変わろうとしています。
経済に目を向けると、7月にソフトバンクが英国の半導体設計大手ARMを買収し日本企業によるM&Aとしては過去最大規模になりました。「ポケモンGO」が社会現象となるなど世界中の貧困の差が広がり、日本でも強く感じるようになったのも事実です。
11月にはアメリカ大統領選で不動産王ドナルド・ジョン・トランプ氏が当選し世界中に衝撃が走ったのは正直な意見だと思います。
時代の大きな変革期の中、企業の在り方、人生の在り方を今一度見直し、今後の目的、存在意義を今まで以上に明確にしなければと感じます。先ずは2020年に目を向け、強く柔軟性のある組織、人財、大ファミリーを創り上げ、如何なる時代が来ようとも前に進む準備をしっかり整えなければならないと思います。
先行きの見えづらい中、混沌とした時代に無事第13期を終え第14期を迎えることが出来たのは、日頃からのご支援、お力添えをいただいておりますお客様、関係各社の皆さま、日頃から努力を積み重ねている社員のお陰だと心から感謝申し上げます。
2017年度第14期も社員一丸となり小さな事をコツコツと積み重ね、丁寧に謙虚に素直に努力し皆様のお役に立てますように、夢に少しでも近づけるように全力で望む所存でございます。
今年度もご指導ご鞭撻のほど宜しくお願いいたします。
平成29年 3月31日
代表取締役 野元若家

方言

初めてのブログ掲載します、福岡支店伊藤です
この手の事は不得手なので手短にすませます
鹿児島が本社のこちらの会社でお世話になり、
今まで鹿児島の方言だと思っていた、
「おいどん」とか「ごわす」のような西郷さん的な方言は、
やはりほぼ使われていないことがわかってしまいました…
(そう言えば以前鹿児島の女の子に「ごわす」の方言の事で相当怒られた記憶があります
代わりに良く語尾に「け」がついてるみたいで…
恐らく福岡で言うところの「や~」とか「やん」に近いのかなと思うのですが、
同じ九州でも様々なんですね……って後が続かんばい…
てことで、適当(高田純二さんを尊敬しとります)な文章で申し訳ないのですが、
最後に福岡の代表的?な方言を一つ!
「いぼる」または「いぼりこむ」
意味は…興味が有るようでしたらネットで調べてみてください
お後がよろしくないよ~で
あ!これもあった
「博多んもんはお~ど~もん!あおたけ割ってへこにかく!ばってん博多もんラーメンたい‼」
by鮎川 誠(博多では伝説級のCMのセリフです)

結婚式

皆さんこんにちは(^^)/
今回はSが担当いたします
先日友人の結婚式に参加してきました
新婦との出会いは10年前・・・
とても綺麗で幸せそうな彼女からHAPPYオーラをたくさん浴びてきました(笑)

突然ですが、皆さまはご祝儀袋の水引の意味をご存知ですか?
大きく分けて2種類
◆蝶結び
何度でも結びなおすことができる蝶結びです。
「何度あってもよい」という意味から、一般的なご祝儀、ご挨拶やお礼などの他に、慶事などお祝い事などに使用します。
◆結び切り
固く結ばれた解くのが難しい結び方です。
「繰り返すことのないように」「今回一度で終わる」という意味を持ちます。結婚祝い・快気祝いなどに使用します。
恥ずかしながら最近この意味を知った私です・・・
大人としてこういうマナーをきちんと理解していなくては、と反省しました・・・

おすすめの本

こんにちは
鹿児島からYがお送りいたします

さて、読書が趣味な私Yですが
最近は本屋大賞にノミネートした本を読んでいます♪
大賞を自分なりに予想するのも楽しいものです

ここでおすすめの本をご紹介
(本屋大賞とは関係ないですが笑)

辞書になった男
~ケンボー先生と山田先生~

皆さんは辞書を使ったりしますか?
私は本を読むときは必ず辞書を使います

ご存知の方も多いかとは思いますが、
辞書にも色々種類があります一般的に知られているのは、
・現代語を多く収録した『三省堂国語辞典』
・独特な語釈が特徴の『新明解国語辞典』

この二冊じゃないでしょうか。(ちなみに私は新明解を愛用しています

この辞書を書いたのは見坊豪紀と山田忠雄という二人で、実は大学の同期生。
元々は二人で『明解国語辞典』という一冊の辞書を作っていました。
そして次第に己の理想を追求して別々の道を歩みはじめ、見坊は『三省堂国語辞典』を、山田は『新明解国語辞典』を書き上げることになりました。

二人はなぜ決別したのか?そういったことが書かれているノンフィクションの本です

5年前?くらいに本屋大賞になった『舟を編む』という本も話題になりましたが、
こちらは辞書作りを通して人の凄さを知ることのできるそんな本です

最後に、私が驚いた「新明解」の語釈を一つ載せておきま
【動物園】
生態を公衆に見せ、かたわら保護を加えるためと称し、
捕らえて来た多くの鳥獣・魚虫などに対し、狭い空間での生活を余儀なくし、飼い殺しにする、人間中心の施設(第四版)
現在は第七版まで出ていますが、こちらは抗議が出て変更されています。
この他にも新明解は言葉の意味を考えさせられるものが多いです

まだまだ寒くて外にでたくなーい!
そんな日は読書をしてみたり辞書を読んでみたりしてはいかがですか?

ダイエット

皆さま、こんにちは
今回は鹿児島からKが投稿いたします
まったくもって私事ではありますが、
「顔が丸い。。。」と鏡を見るたびに思う今日この頃
毎朝チークを塗るたびに思うのです。
「こ・・・これは!アンパンマン!!」
Kは12月生まれでして、ありがたいことに誕生日にはケーキやらお菓子やら甘いものを頂きます
そして、それを食べきらないうちにクリスマス
もちろんクリスマスケーキを頂きます
そしてそうこうしているうちにお正月
皆さま、お気づきでしょうか・・・??
そう!Kは冬に太ってしまう運命なのです

昔は体重の増減があっても見た目にはそんなに変わらなかったのになぁ。。。
年かなぁ・・・年ですよね・・
もうすぐ健康診断があるんです。。。
ちょっと意識して生活しよ~っとと言いながら頂き物のお菓子をパクリ
皆さま!健康だけは害さぬようお互いに気を付けましょうね

2017年 年始のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。
旧年中は格別のご配慮を賜り、厚く御礼申し上げます。
2017年冒頭、社員を代表しまして私 桑畑が年始のご挨拶を述べさせていただきます。
当社も5日 初商いとなりました。
松原神社での年頭祈願、全社員による書初め式、来期方針発表など、身の引き締まる一日となりました。
節目での、初心の気持ち、謝念の思いは大切にしていきたいとあらためて感じました。
昨年末の会議そして初商いを迎えた後、例年にまして社員ひとりひとりの思いや夢、志を感じ取る事ができ、とても充実した時間となりました。
組織においても各人の成長においても大きく飛躍を期待できる一年となりそうです。
本年も「すべてに感謝」を原点、原動力とし、今まで以上に尽力しますので、ヒューマン・クレストを何卒よろしくお願いいたします。
最後に、昨年より寒暖差の激しい日が続いております。
皆様におかれましてはくれぐれもご自愛くださいませ。
平成29年1月吉日
株式会社 ヒューマン・クレスト
常務取締役 桑畑 聡

クリスマスプレゼント

皆さんこんにちは
福岡支店の汗かき池島です
12月半ばを過ぎたにも関わらず、
暑いと思える日があります・・
町はクリスマスムード一色ですが、
皆さんご予定は決まっていますでしょうか?
私は、毎年家で家族と過ごしております。
5歳の長女と2歳の長男がいるのですが、
今年はサンタさんに長女は「光る靴」
長男は「光るパジャマ」
をお願いしています
なぜ「光るシリーズ」で統一されているのかは不明ですが、
せっかくなので、今度探して買ってこよ・・
いやいや、私もサンタさんに子供たちにプレゼントをお願いしようと思います
皆さん良いクリスマスをお過ごしください

スーパームーン

皆様こんにちは
本日は鹿児島からCが投稿いたします
ここ数日鹿児島も冬の気配を感じるようになりました
寒いのは大の苦手ではありますが、街中のイルミネーションや冬物のお洋服をみるとついつい目がキラキラしてしまいます
タイトルにもあるように、先日のスーパームーンは皆様見れましたでしょうか⁉

鹿児島はあいにくの天気で当日は見れずに終わってしまいました、、、
でも次の日も若干月が近く、大きく見れるという情報が!
期待して空を見てみると丸い、大きな月を見ることができました
いつもとは違う黄色く明るい月が見れるのはなかなか無い事なので一日遅れですが見ることができて良かったです
次回は2018年の1月2日らしいので良い天気に恵まれることを今のうちから
願っておこうと思います
最後になりますがこれからまた気温がぐっと低くなってきますので
皆様ご自愛くださいませ

話をしよう!

こんにちはヒューマン・クレスト年長組Nです
このところ10月末とは思えない暑い日があったり、かと思えば朝晩寒かったり
体がついていかない感じがありますよね
とはいえ、これから確実に寒くなっていきますので、
みなさんも、お体を大事にしてください
さて本日10月27日は私の祖母の誕生日です。個人的なことで恐縮ですが
「ばあちゃん、誕生日おめでとう!」
御年96歳になりました。長生きでしょう!
2年くらい前までは会話もできていたのですが、だんだんと会話が成立しなくなり、現在では、つい今話したことがもうわからない。私の事も分からない時もあります。
手を引いてあげると、ゆっくりとですが立って歩けます。(一人では歩けません。)
高齢化が問題になっている日本ですが、やっぱり自分のおばあちゃんは生きててほしいなと思います。
今はもうほとんど会話になりませんが、祖母とはたくさん会話をしてきました
親や子、兄弟もそうですが、いつかは会話が出来なくなる時が来ます。
話せる今を大切にしたいなあと思います
みなさんも家族との会話、離れて暮らしている方は会えるときに会うことを気持ちのどこかに持っていてもらえたらと思います。

少ししんみりしましたが、私も年々年を取っていきます。健康に年を重ねて行けるように、健康なおばあちゃんになれるように日ごろから生活に気をつけたいと思います。

育てて 学ぶ

みなさま お世話になります。
今回のブログは今井が書かせて頂きます
私、TVの影響を受け 今年の夏からクワガタの飼育をしています。
クワガタを飼うのは小学生以来です
小学生のときはよくじいちゃんにお願いしてクヌギの森へクワガタ取りに
連れていってもらいました
雨だろうと関係なくじいちゃんに『連れていって』と駄々をこねたものでした...
じいちゃん あの時はごめんね
駄々っ子の私が大人になり自分でも取れると思って山に入りましたが
そう簡単には取れません
結局、クワガタショップでヒラタクワガタを買い育てています
冒頭でありましたTVの影響とは、ただの飼育ではなく繁殖させることです。
この繁殖の準備と方法が以外に難しく、虫かごづくりから苦戦しました
→(虫かご準備にご興味がある方はYoutubeでご確認ください

そんなこんなで虫かごを完成させ いざ繁殖へと思いきや
この繁殖方法がまたまた苦戦することとなります”(-“”-)”
→(繁殖方法にご興味がある方はYoutubeでご確認ください
色々ありましたが、今はクワガタの夫婦で寄り添うように生活しています。
2年後、無事孵化しましたらご報告させて頂きます

読書の秋

皆様こんにちは
鹿児島からSがブログ担当させていただきます
まだまだ暑い日が続きますが季節は秋ですね
先日「栗ご飯」をいただきまして食欲の秋になりつつあります・・・
が‼今年の秋は『読書の秋』にしようと思っております
私は市の図書館で月に2冊ほど本を借りて読むのですが、ずっと読みたかった本をみつけました。
伊坂幸太郎『重力ピエロ』
映画を見てから原作を読んでみたいなと思っていたのですがなんとなく伊坂さんの本は難しいんだろうなと思っていました
内容は重いですが、意外に読みやすく、すらすらと読み終えました
なんでも思い込みはダメだなと改めて実感しました・・・
私は石田衣良さんの本が好きでよく読むんですが
最近読んだ本は『コンカツ?』
この本は年齢的にも共感するところがあり(笑)内容もイメージしやすく面白かったです‼
私の周りには本好きが多く、部署でもよくおススメの本を紹介してもらいます
今年の秋はいつも読まないようなジャンルの本読んでみようと思います